2015年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 chokoro 微生物 発酵 循環 酵母について ~~酵母菌について~~ 酵母菌は単細胞で膜におおわれた核がある。 名前が示すように発酵の母体であり、パン、酒など発酵工業にはなくてはならないもの。 ①形状と増殖・・・細菌より大きくカビより小さい。 形はいろいろ。出芽とい […]
2015年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 chokoro 微生物 発酵 循環 カビについて ~~カビについて~~ 多細胞の微生物。細長い糸状細胞。糸状菌ともいう。これを菌糸という。増殖は胞子による。 ①接合菌類・・・・・例:ふわふわの綿状のカビ。アルコール発酵作用のあるカビ。デンプンの糖化力の強いカビ。チーズの […]
2015年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 chokoro 微生物 発酵 循環 食品の腐敗 微生物の作用で食品の成分が変化して食用に適さなくなることを腐る といいます。 主にタンパク質やアミノ酸核酸などの窒素化合物が分解されてアンモニアや硫化水素などの不快臭をはっしたり有害物質が作られます。 一方糖質や脂質が分 […]
2015年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 chokoro 微生物 発酵 循環 酸素を嫌う微生物 普通、生き物は酸素がないと生きていけませんが 微生物のなかには無酸素の状態で有機物を分解してエネルギーをつくり生きる物があります。(嫌気呼吸) 嫌気呼吸では好奇呼吸(酸素のある状態で微生物が有機物を分解)と違ってさまざま […]
2014年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 chokoro 微生物 発酵 循環 封印されたメダカと地球 小学生の時に子供科学館で しっかりと封印されたアクリルの大きな球の中に 水と水草とメダカが入って メダカが元気に泳ぎ回って エサは与える必要のない水槽を見て 不思議で、その前から、動けなくなった記憶。 植物が光合成をして […]