コンポスト(裏庭)(虫)
幼い頃
子供科学館の
アクリル球体に封印された
水草とメダカの
水槽に衝撃を感じて
地球ってこうなんだ~~と
子供ながらに実感
循環してれば良いんだ
と思ったのです。
。。。
以来
循環は興味あるテーマで
家での生ゴミリサイクルを
随分、試行錯誤しました。
ベランダで野菜クズや茶ガラを
リサイクルしては挫け
簡易コンポストを段ボールで作っては
断念
とうとう
家の中でミミズを飼ってみたり!!
(ミミズは暑さに弱く、二階の留守中の高温の為
ご臨終~土に還ってしまいました。)
水分が多くなり、嫌気性の発酵になれば
臭ったり
表面にふわふわの綿状のカビが現れたり
虫予防をしていても
虫が発生したり
などなど
プチ、コンポスト体験を繰り返していました。
今年初めに
ちゃんとしたコンポストを
裏庭に2つ設置しました。
無事に回転しています。
結果、生ゴミは
ほとんど出なくなりました。
快適です~
。。。。。。。
ベランダで
カビやら、虫やら
穏やかに慣れていたので
ビックリはしませんでしたが
庭設置のコンポストは
気をつけないと
驚くほどの
虫が発生します!!
中が恐ろしい状態ですので
虫嫌いの方は
ギョエ~~~~~~
叫ぶと思うほどの虫が~~
謎の大きな沢山のウ◯、みみ◯、蟻、ダンゴムシ、エトセトラ
に、表面が覆われています。
意外と匂いはしませんし
虫も外には出ませんので
ご近所迷惑は免れていると思われます。
。。。。。。。
家人がボールにたまった
生ゴミを投入してくれるのは
良いのですが
面倒で
土をかけない
私も面倒で
土をかけない
ので
その状況に
あった
循環が起こっています。
土を頻繁にかけてあげれば
もう少し心地よい発酵に
なると思われます。
数ヶ月、投入後、
数ヶ月放置すると
大きな謎の虫たちは減って
目に見えないけれど
微生物が大活躍で
ふっかふっかの土になります。
。。。。。。。
A、B、Cの、コンポスト
Aはコンポストを外して数ヶ月
ふかふかの土の上にスクスクと植物が
気持ちよく生えています。
Bは、ゴミ投入休止、寝かせ中で
様々な虫が小さな生き物に変わっている最中です。
微生物が大活躍中。
Cは一見ギョエ~~の恐ろしい状態です
地面はつながっているのですが
その場所にあった環境に変化し続け
微生物の力で
最後は、ふかふかの土になります。