身体が緩むと氣の通りが良くなる

新年よりある仕事で忙しくしていましたが
落ち着きましたので
また、健康に役立つヒントなどアップしていきます。

心と身体がゆるむと
気がスムーズに流れだし
自然治癒力が高まり
不調の箇所が消えていきます。
~健康の基本~鳴海周平~より

簡単そうで簡単に抜けない力
気が付くと向きになって
パソコンに向かい
方や首がパンパンに

パンパンになると
緩めるのが大変

パンパンになる前に
こまめに
力を抜いて
凝りをためないようにしたいものです。

肩こりのない日は
とても体調が良く感じられることからも
ゆるむと気が流れることに同感です。

たかが肩こり
されど肩こり

自分の体をこまめに観察していると
体調のすぐれない部分は固くなっていることに気がつきます。

医の調子が悪い時は
固くなってます。

力を抜く
それこそが
本当に力が出ること
そのことを
実感しています。

Follow me!

前の記事

冬のスムージー

次の記事

①中東を分かりたい